いじくり日記

Mio MiVue M760D

今やETCのように必須装備と言える存在となったドライブレコーダー(以後ドラレコ)。昨年の12月にMT-10SPに搭載したが、TRX850にも搭載することにした。MT-10SPと同じDAYTONAにするか、ミツバサンコーワの新型ドラレコ ED...
つぶやき

[つぶやき] 動態保存

kuroki号は「動態保存」をテーマにしてカスタムをしている。このことについて少し掘り下げて語ってみたい。お暇な方はお付き合いください。なお、本投稿ではkurokiの現状の方針を述べているが、今も積極的にTRXのカスタムをされている方に横槍...
ツーリング日記

YSP杉並南 会津一泊ツーリング Day2

芦ノ牧温泉の朝は霧雨で始まった。ウエットな路面がドライになるまで出発時間を遅らせて、ゆっくりすることになった。午前8時。朝ごはんをゆったりいただく。この旅館の和定食はとても美味しい。品数豊富で大満足。午前9時。kuroki軍はそろそろ出発す...
ツーリング日記

YSP杉並南 会津一泊ツーリング Day1

午前6時半。淡々と東北道を北上するTRX850。今日はYSP杉並南の宿泊ツーリングだ。コロナ禍で開催が危ぶまれたが、様々な感染防止対策をして実施する運びになった。なおkurokiは、エクストラチャージを払い、一人で一部屋を貸し切らせてもらっ...
ツーリング日記

静岡ツーリング Day2

午前8時半。ホテルプリヴェ静岡のモーニングBOXが、しみじみ美味しい。と、朝食を堪能したあとはツーリングの出発準備を整え、TRX850のエンジンを始動する。R362経由で寸又峡(すまたきょう)へ向かうのだ。東京からはなかなか行かないところだ...
オフラインミーティング

TRX発売25周年オフ会

YAMAHA TRX850の発売25周年を記念して、静岡県磐田市にあるYAMAHAのコミュニケーションプラザでオフラインミーティングが開催された。主催はmixi TRX850コミュニティのみっちぃさん&Eatfireさん。当初の予定は5月に...
ツーリング日記

静岡ツーリング Day1

YAMAHA TRX850の発売25周年を記念して、静岡県磐田市にあるYAMAHAのコミュニケーションプラザにてオフラインミーティングが開催された。参加レポートは別投稿としてまとめたので、本投稿では往路の静岡ツーリングのレポートとなる。箱根...
いじくり日記

TRXの11回目の車検

8月30日葛飾奥戸にあるモトスプリングにkuroki号を預けたあと、京成小岩へ歩いていく。残暑の日差しにジリジリと焦がされ、全身から汗が吹き出る。住宅街の中にあるパン屋「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」に立ち寄って、嫁へのお土産パンを購...
ツーリング日記

東秩父朝駆けツーリング

2020年の梅雨は長引いた。毎日のように雨が降り、鬱屈とした日々が続いたが、昨日の8月1日、例年より11日遅い梅雨明けとなった。そして今日、鬱屈とたまった走りたい気持ちを、TRXで発散させることにした。翌日の早朝5:30。関越道高坂SA。メ...
ツーリング日記

電装パーツのリフレッシュ テストライド

2月末、電装パーツをリフレッシュしたkuroki号。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されたので、ちょっと距離を走ってリフレッシュ結果をテストすることにした。関越道、圏央道を淡々と走り、狭山日高SAで一般道へ降りる。渋滞路をトロトロ...