いじくり日記 電装パーツのリフレッシュ 2020年の正月休みからtrx850.jpの投稿を再開した。必然的に過去のkuroki号のメンテナンスを振り返ることになる。劣化したメインハーネスを交換した記事を準備しながら、コイル類などの電装パーツも更新したい気持ちがムクムクと湧き上がり... 2020.02.23 いじくり日記
いじくり日記 洗車に没頭 MT-10SPが前後サスペンションのオーバーホールでドック入りしているため、久々にTRX850を引っ張り出す。ちょっと風が吹いているが、日差しは暖かく絶好のツーリング日和だ。せっかくなので、首都高を軽く周遊してからYSP杉並南へ向かうことに... 2020.02.11 いじくり日記
いじくり日記 メインハーネスの交換 先日、飯士山荘に宿泊したとき、ハロゲンに戻したヘッドライトが暗いことをボヤいたところ、耳へん院長から耳寄りな情報をいただいた。20年選手のTRXなので、メインハーネスが経年劣化してヘッドライトが暗くなるとのこと。ハイ・サイドというショップで... 2019.08.09 いじくり日記
いじくり日記 エンジンケースの修復 5月25日TRXに乗ったあと、駐車場の床に緑色の液体が落ちていることを発見。この緑色の液体は、クーラントか?アンダーカウルにも飛び散っているようだ。マフラーにも飛び散っていた。7月27日kurokiをYSP杉並南に持ち込み、緑色の液体が漏れ... 2019.07.27 いじくり日記
いじくり日記 TRXの10回目の車検、細々とメンテナンス 9月9日9月9日。kuroki号の車検とメンテナンスを依頼するため、葛飾奥戸にあるモトスプリングへやって来た。酒井店長、よろしくお願いします!マシンを預けたあとは、奥戸から歩いて小岩へ。ついでに小岩の街中をブラブラ散策。かつて小岩に住んでた... 2018.09.14 いじくり日記
いじくり日記 TRXの9回目の車検 YSP杉並南のピットにて、ばらんばらんのkuroki号。バイク仲間からは「何か企んでいるんですか?」と聞かれたが、今回は単なる車検整備。なにしろ、前々回の日記が8回目の車検。ほとんど乗ってなかったので何もすることがなく、単なる現状維持と車検... 2016.09.03 いじくり日記
いじくり日記 DIABLO ROSSO CORSAを履いてみた 北千住のタイヤショップ「モトフリーク」にタイヤ交換に行ってきた。銘柄はピレリ ディアブロロッソコルサ。サイズはフロント120/70 リア160/60をチョイス。交換後の走行フィーリングは、まさにオンザレール。傾けるだけで気持ち良く曲がってい... 2016.05.08 いじくり日記
いじくり日記 TRXの8回目の車検で、いろいろ回復 4月28日。YSP杉並南にTRX850を持ち込んだ。8回目の車検をお願いするためと、待ちわびたMT-09の納車のためだ。しばらくTRX850に乗らなくても大丈夫なので、転倒の傷を回復したり、サスペンションのオーバーホールをしたり、いろいろと... 2014.09.25 いじくり日記
いじくり日記 BREAKING ウエーブディスクをリアにも kuroki号のフロントブレーキには、BREAKINGのウエーブディスクを導入している。だったらリアにも入れたくなるもんだよね!?モトスプリングから入荷の連絡を受けたので、kuroki号を持ち込んだ。前後にBREAKING ウエーブディスク... 2012.08.12 いじくり日記
いじくり日記 驚きの路面のMOTOBREAK 性懲りもなく茂原ツインサーキットのMOTOBREAKに参加した。よく晴れて真夏の空になった!暑い!今日はくりきさん、市川さんと一緒。1回目の走行を終えたあとのタイヤ。いつにも増して今日はタイヤの状況がひどい。2回目の走行を終えたあとのタイヤ... 2012.07.09 いじくり日記茂原走行会日記