いじくり日記 ゴム類の一斉交換 6年以上乗り続けたTRXは、経年変化であちこちのゴム類が硬化している。特にラジエータホースは顕著だ。膨張していて弾力もなく、一見してヤレてるなと判る。ゴム類は、そろそろ交換するしかないだろう。ただ、交換作業にはそれなりに手間がかかる。ラジエ... 2005.02.05 いじくり日記日記
いじくり日記 小物入れもペイント kuroki号に装着されている小物入れは、yokoGさんに作っていただいたモノだ。ビーチ用で使う防水タバコケースに、アルミステーを接ぎ合わせている。ハイカや高速道路のチケットを、スッと出せてパッとしまえて、非常に使い勝手がよろしい。タンクバ... 2005.01.30 いじくり日記
オフラインミーティング YDSトミン走行会 今年は台風の当たり年、である。日本列島に上陸した台風は、統計を開始した1951年以降、最多の10個を数えた。そして今朝も、昨日まで台風だった温帯低気圧が上陸した。12月だというのに。びゅぅわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。ぶごおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。窓... 2004.12.05 オフラインミーティングトミン走行会日記
オフラインミーティング 小諸リベンジツーリング 午前6時。まだ暗い中、kuroki号を引っ張りだす。先週のツーリングをサボってしまったのは、全くもって、不本意なことだった。そこで、参加人数が集まらないことは承知の上で、リベンジツーリングを企画した。集まってくれた物好き(失礼!)は、次の面... 2004.11.21 オフラインミーティングツーリング日記信州
オフラインミーティング 小諸おさぼりツーリング 例年になく暖かい晩秋だ。11月になっても、長野地方から雪の便りは聞こえてこない。であれば、蕎麦だ。今ならまだ「そば七」の蕎麦を食いに行けるぞう。じゅるるっ(←ヨダレをすする音)。てなワケで、小諸に蕎麦を食いに行くツーリングを企画した。風邪の... 2004.11.14 オフラインミーティングツーリング日記群馬
ツーリング日記 筑波山お散歩ツーリング 仕事がようやく一息ついた。振り返ればいろんなことがあったけど、とりあえず、山場を乗り越えたことは喜ぼう。しかし、連日の深夜残業&休日出勤の影響で、肉体的にも精神的に疲弊していた。たまった代休を使って、数日ばかり休暇を取ることにしたのだった。... 2004.11.09 ツーリング日記茨城
いじくり日記 ついにMOSキャリパーをゲット 9月の半ばのある日のこと。wakaさんから事故の報告が寄せられた。身体のあちこちが骨折し、内臓にもダメージを受け、入院生活を余儀なくされたそうだ。同じバイク乗り、特にTRX乗りが事故に遭うと、身を切られるようなやるせない思いに駆られる。もし... 2004.10.28 いじくり日記
SUGO スポーツランドSUGO 貸切走行会(後編) ヤバッ。もう時間がないっ。朝風呂をゆっくり入った上に、食事も長めにとってしまったkuroki達。肝心の走行会の用意が、ちーとも進んでいなかった。普段のツーリングだったら、さっさと荷物をまとめて出発できるのだが、今回はちょいと勝手が違う。革ツ... 2004.10.12 SUGOオフラインミーティングツーリング日記東北走行会日記
オフラインミーティング スポーツランドSUGO 貸切走行会(前編) ある日、yokoGさんからメールが届いた。 鈴木猛単亜進(スズキモータース:YSP葛飾)主催の「スポーツランドSUGO 国際レーシングコース走行会」の連絡が入りましたのでお知らせします。 trx850.jp枠を何名分か確保しているので、よか... 2004.10.11 オフラインミーティングツーリング日記会津東北
オフラインミーティング 裏磐梯オフ’04(後編) 裏磐梯には、多数の湖沼が点在している。湖沼から立ち上った水蒸気が朝霧となり、幻想的で神秘的な光景を作り出す。早朝5時。Iidaさん、くりきさん、tatuyaさん、kurokiの4名は、コソコソと起き出し、走り出した。もちろん今年も、朝練のた... 2004.08.08 オフラインミーティングツーリング日記会津東北