オフラインミーティング 裏磐梯オフ’04(前編) 午前7:00。常磐道守谷SA。爽やかなハズの朝なのに、粘っこい湿気だらけの空気が、身体にまとわりつく。なんかベタベタして気持ち悪い。今日から2日間は、trx850.jp裏磐梯ツーリング。とても楽しみにしていたツーリングだったのだが、不快な湿... 2004.08.07 オフラインミーティングツーリング日記会津東北試乗記
いじくり日記 密造アンダーカウル装着会 某月某日。江戸川区某所。密造アンダーカウルをTRXに装着する集まりがあると聞き、潜入取材を試みた。TRX用の純正アンダーカウルとはTRX用の純正アンダーカウルは、生産終了された今も、高値で取引されているアイテムだ。純正アンダーカウル装着した... 2004.07.25 いじくり日記オフラインミーティング
いじくり日記 yokoG工房製MotionPixスペシャルステー Y's FACTORYに遊びに行って、例によって釜飯と冷やしうどんセットを食べた後、小岩のyokoG工房に挨拶に行った。松戸の自宅へ真っ直ぐ戻るのは、なんだかもったいないような気がして。先日導入したMotionPixを、yokoGさんにお見... 2004.07.04 いじくり日記
いじくり日記 MotionPix導入顛末記 平日の伊豆・箱根は、驚くほどガラガラだ。休日は、車やバイクがウンザリするほど溢れかえっているのに、このガラガラっぷりは、どうよ!魅力的なワインディングロードの集合体である伊豆・箱根を、思いっきり走れるなんて、実に気分爽快だ。そして今回は、あ... 2004.07.02 いじくり日記ツーリング日記伊豆・箱根
筑波コース1000 Y’s FACTORY 筑波コース1000走行会 Y's FACTORY主催の貸切走行会に参加した。開催場所は、例によって、筑波サーキットコース1000だ。右と左で同じような走りが出来るようにすること。数日前のトミン走行会で見つかったこの課題を、重点的に練習するつもりで、今回の走行会に望ん... 2004.06.11 筑波コース1000試乗記走行会日記
オフラインミーティング 10Vトミン大運動会 10VALVES(以下10V)主催の、トミン走行会に参加させて頂いた。以前から、「10Vの走行会は、とても走りやすくて楽しい」という評判を聞いていた。機会があれば是非とも参加したいと思っていたところに、10Vのkidokoroさんから走行会... 2004.06.05 オフラインミーティングトミン走行会日記
いじくり日記 FCR再調整 ヨシムラマフラーのリメイクを施した直後から、エンジンのアイドリング音が変わってしまった。ハーレーのような、不規則なリズムを刻むのだ。サイレンサーの状態が変わったことが影響して、FCRキャブのセッティングに狂いが生じてしまったかも。そこで、A... 2004.05.29 いじくり日記試乗記
オフラインミーティング 小諸蕎麦オフ 果てしなく続く鉛色の雲。霧雨が、ヘルメットのシールドに、うっすらと白い膜を作る。午前6:30。談合坂SAに到着したkurokiは、やる気のない溜息をついた。「今日は、ここで解散にしようか‥‥」小諸蕎麦オフを企画したものの、めまぐるしく変わる... 2004.05.23 オフラインミーティングツーリング日記信州
いじくり日記 オーバーホールの成果は? 車検が済んで、オーバーホールも済んだkuroki号を、引き取りに行く。先日まで、仕事に追われる毎日を送っていたkuroki。ゴールデンウィークも全て出勤。バイクに乗る暇すらなかった。それ故、スクーデリアオクムラのMEチューニングや、各種O/... 2004.05.11 いじくり日記
試乗記 トリッカー試乗! アルバトロス(旧YSP松戸東)店頭に、先日発売された新機種「YAMAHA Tricker」の試乗車が置いてあった。興味深げに眺めてみると「乗ってみますか?」との声が。いよっ!待ってました!トリッカー試乗!早速、試乗開始。軽量な車体はするする... 2004.04.11 試乗記