いじくり日記 バイクナビ計画・始動! Honda AccessからGARMIN Zumo660ベースのナビシステム「Gathers M Navigation G3」が発売されたのだが、マウント等の解決が面倒で先送りにしていた。Zumo660が欲しい理由は、HONDAやYAMAH... 2010.06.20 いじくり日記
いじくり日記 Craft Quasarマフラー装着 しぐさんからQuasarフルエギゾーストマフラーをお借りした。フィッティングして試乗してみて、気に入ったら購入!という段取りになっている。パークサイドピットにQuasarマフラーが到着した。パークサイドピット菅原メカもkurokiも知らない... 2010.04.26 いじくり日記
いじくり日記 TRXの6回目の車検完了 TRXの6回目の車検が完了した。今回はこういうメニューになった。車検関連基本点検エンジンオイル交換スパークプラグ交換チェーン交換(ドリブンスプロケットは部品入荷待ち)車検登録検査代行電装関連レクチファイヤレギュレータASSY交換バッテリー充... 2010.04.20 いじくり日記
いじくり日記 カネがかかるTRX レギュレーター故障が判明したkuroki号の様子を見に、パークサイドピットへ行ってきた。変更点レギュレーターが新品に交換された引きずり気味のリアブレーキの調整がされたいつの間にか、フロントのマスターシリンダーとクラッチが「ACCOSSATO... 2010.04.04 いじくり日記
いじくり日記 レギュレーターのパンク 3月27日先日、伊豆へツーリング行ったのち、ガレージに入ってから息絶えたkuroki号。キーを入れても電源が入らなくなったのだ。そして今日、TRXをコロコロ押して、主治医のパークサイドピットへ持っていった。菅原メカにテスターでチェックしても... 2010.03.28 いじくり日記
いじくり日記 HID交換・いじくりオフ 先日のツーリングでHIDが故障するトラブルに遭遇したkuroki号。yokoGさんに相談したところ、トラブルの原因を探るよりも2002年購入の古いHIDユニットを撤去して、新品ユニットに交換することになった。購入するHIDユニットは、TRX... 2009.11.21 いじくり日記オフラインミーティング
いじくり日記 MICHELIN PilotPower 2CT TRXのタイヤを履き替えた。銘柄は同じMICHELIN PilotPower 2CT。マンネリな選択であるが、いいものはいいのだ。今回からフロントのサイズを120/60から120/70に変更してみた。フロントの突き出しは変えず、とりあえずそ... 2009.07.12 いじくり日記
いじくり日記 タイラレーシングFlatPerformanceステンマフラー 6月29日ヤフオクにタイラレーシングFlatPerformanceステンマフラーの美品が出品された。yokoGさんの力添えで、35,000円で落札に成功した。7月3日小技工房にFPステンマフラーが到着。yokoGさんによると、転倒傷はなく、... 2009.07.04 いじくり日記
いじくり日記 タイヤの空気抜けトラブル、解決! ここ最近、kuroki号の空気圧が抜けてしまう問題が続いていた。2週間前、小技工房でシムを新品に交換し直したり、バルブ周りの空気漏れをチェックしても異常は見つからず。そして本日、再度kuroki号をチェックしてみたら、空気圧が相当減っていた... 2009.05.02 いじくり日記日記
いじくり日記 レーシングブーツ再購入計画 以前購入したレーシングブーツ「ガエルネG-RS」は、足に合わないことが発覚し、yokoGさんに売却をお願いしていた。5月末のSUGO走行会までには、新しいブーツを購入する必要がある。で、ちょっとNAPS練馬へ下見に行ってきた。自走族なので長... 2009.03.29 いじくり日記