いじくり日記

いじくり日記

クシタニ亀戸店に行ってきた

走行会も終わったので、革ツナギのリペア&クリーニングをするために、クシタニ川口店へ向かった。リアシートに常設しているシートバッグを取り外し、革ツナギを載せてぐいぐいと締め上げる。以前購入した「しめしめベルト」がこういう場面で役に立ってくれる...
いじくり日記

クシタニ川口店へ行ってきた

クシタニ川口店に行ってきた。大分くたびれてきたカントリージーンズを買い換えようかと思い、ついでに新型のRIDEといかいうのを試し履きしてみようかと新型はさすがに新品だけあって、革が柔らかくてイイ感じ履き替えたい気分で一杯になったが、HYOD...
いじくり日記

東雲ライコ物色会

以前から街乗り用のヘルメットを探していた。そしてSHOEI MULTITECを購入した。ガチャンとあけると、こんな感じ。が、しかし。jpメンバーからの評判は今ひとつだった。結論から言うと「kurokiにはこの色は似合わない」ということ。ヘル...
いじくり日記

週末工房日記

仕事が忙しかったり、天気が悪かったりして、なかなか遊びに行けなかったyokoG工房。いろいろとステキな小技が開発されているみたいなのに、ただ指をくわえて「いいな~」と思っていた日々も、今日で終わり。ふふふ。ついにkuroki号にも注入された...
いじくり日記

リアMOS、フルード漏れ

8月22日仕事が夏休みの間にイロイロ片付けようと思い、kuroki号をパークサイドピットに持ち込んだ。フロントブレーキからジャダーが出ていることを、ナオエさんから指摘されていたまた、冷却ファンが動くものの、水温計があまり動かないことも気にな...
いじくり日記

ヘルメットを買い換えようかな、と

普段使用するツーリング用のヘルメットを買い換えようかなと、思っている。先日の灼熱ツーリングで、強くそう思ったからなのだ。購入するメーカーは、相も変わらずSHOEI一択。Araiも魅力的だけど、シールドの脱着が面倒で!海外メーカーは...ベン...
いじくり日記

小技工房にて洗車三昧

先日のツーリングでの雨天走行の影響か、はたまた峠走行の影響かわからないけど、フロントブレーキがキーキー鳴き始めた。こういう症状が現れると、ブレーキの洗浄の時期なのだ。そんなワケで、炎天下の中、小技工房へお邪魔し、ブレーキキャリパーの洗浄をし...
いじくり日記

TRXの5回目の車検

5回目の車検が完了したkuroki号。つまり10周年ということなのだ。いや~、ずいぶん長い間このバイクに乗ってるよなあ、としみじみ感じている。10年という年月の間に、最新バイクは劇的に進化を遂げている。最新鋭SSなんて、ホントもうスゴイ。ピ...
いじくり日記

久々の洗車なのである

先日の春一番で、全身が砂の膜に覆われたkuroki号。フクピカ3枚を駆使して、砂は一通り落としたのだが、ここはやはりシッカリ洗い流さねば!嫁からフリーになった土曜日、yokoG工房へお邪魔して、洗車させていただいた。風呂上がりのさっぱりku...
いじくり日記

電装アイテム追加!

kuroki号に、禁断の軟弱アイテムを装着した。グリップヒーターじんわりお手々が温かい、そう、グリップヒーターだ!今までより若干太めのグリップになった。モノはY's GEAR製をチョイス。ちなみに、Iidaさんのストックを流用する計画だった...