日記

オフラインミーティング

trx850.jp裏磐梯オフ(前編)

trx850.jp裏磐梯オフは、7月19日~20日に開催する予定だった。今年は梅雨が長引いてしまい、その日程は雨が降ることがほぼ確実の予報だった(実際そうなってしまったが)。峠天国・磐梯山へのツーリング。雨になるってことは、楽しい峠走りが一...
HMS

HMSで揉まれてみる

Y's FACTORYのお誘いで、Hondaモーターサイクリストスクール(HMS)の「中級ベーシック1day」コースに参加した。公道を楽しく安全に走る技術を学ぶためのスクールで、警察が主催する講習会と趣が近い。クローズドコース内での練習に飢...
いじくり日記

ブレーキ清掃、しかし

先日のタイヤ交換の際に、Y's FACTORYで指摘された。「kurokiさんにしては珍しいね。リアキャリパーが固着してる。」どきっ。そうなのだ。距離を走っている割に、キャリパー清掃をサボッていたのだ。キャリパー清掃って、キャリパー1つあた...
いじくり日記

2年半ぶりのタイヤ交換

Y's FACTORYでタイヤ交換をしようと思っていた週末、台風4号が四国に上陸した。5月の台風上陸は、1965年以来、38年ぶりのことらしい。梅雨前線も刺激され、関東地方の各地に大雨を降らせた。翌日は台風一過と思いきや、早朝の天気は雨。し...
いじくり日記

平日いわきツーリング

やばっ、寝過ごした!目覚まし時計を見てあきらめ、ふぅっと溜息をつく。ギリギリ間に合いそうで間に合わない時間ってのが悔しい。仕方ない、午前中は仕事を休むしかないか。カーテンを開けて空を見上げると、気持ちの良い青空が広がっていた。やっぱり、午前...
いじくり日記

再調整の日

先日の小諸蕎麦喰いツーリングで、タコメーターが誤動作を起こすようになった。必ず誤動作が発生するワケではなく、時折発生するのがいやらしい。FCRを装着してからのトラブルなので、AMS FUJIIで見てもらうことにした。「新緑の まぶしい今日は...
オフラインミーティング

小諸に蕎麦を食いに行くぞ!ツーリング

ああ、しばらくあの蕎麦を食べてない。ああ、しばらくあの珈琲を飲んでない。というワケで、小諸まで蕎麦を食いに、珈琲を飲みに、ついでに温泉にも入っちゃおうという、軟弱ツーリングを企画した。この誘いに、まんまと引っかかってくれたのが、charao...
いじくり日記

The FCR

激変した。まるでボアアップしたようだ。トルクがもりもりと湧き出てくる。それでいて従順で扱いやすい。むしろノーマルより乗りやすいぐらいだ。噂には聞いていたが、ここまで良くなるとは思わなかった。FCR、恐るべし。FCRの調査高性能キャブレータF...
ツーリング日記

お花見「撮影」ツーリング

朝3時半。早朝、と言うよりも、むしろ夜と言うべき時間に、もぞもぞと起き出す。朝っぱらから走りに行こうと、Iidaさんと約束をしているのだ。FZR1000のフルカウルを装着したIida号は、長らくオールペイントに出されていた。完了の報告を受け...
いじくり日記

大満足のオールペイント

朝の通勤ラッシュが過ぎて閑散とした京浜東北線に揺られている。乗り換えの東神奈川までは、1時間弱。イスに身体を預けて目を閉じると、数日前までの多忙な毎日を思い出す。会社に泊まり込むほど追い込まれた仕事に、ようやく一区切りついたのが、4月1日の...