いじくり日記 念願のカスタムシート TRXのシートには、すぐにケツが痛くなると思っている。XJR1200のワイラックスシートでは、そんなこと無かったのに‥‥。先日、温泉リベンジツーリングで見たともゑ号には、河名シート製作所でアンコ抜き&表皮変更されたシートが装着されていた。跨... 2003.02.09 いじくり日記
いじくり日記 タンデムシートカバーを購入 実は、kurokiのTRXを、オールペイントに出そうと計画している。どうせペイントするなら、今まで購入を躊躇していた要塗装製品、タンデムシートカバーを買ってしまおうじゃないか。そう思い立ち、THE SIMPLE宛に購入希望のメールを送った。... 2003.02.02 いじくり日記
豆知識 磨き魔のkurokiの愛用グッズ 自称磨き魔のkurokiが行っているバイク磨きの方法、愛用グッズなどをご紹介。フクピカ最近は、ほとんどフクピカで拭くことがほとんど。カー用品屋で安売りしているアレで。タンクやカウル、マフラーやホイールまで、全方位で使える優れもの。ブレーキダ... 2003.02.01 豆知識
豆知識 シールドに付いた虫の死骸を取るには ツーリングに行くと、ヘルメットのシールドにこびりついた虫の死骸。視界が悪くなる上、生臭くなる、厄介なシロモノだ。そこで、出先で楽に取り除く小技をご紹介。石鹸で洗うヘルメットのシールドだけを取り外し、パーキングのトイレなどに持っていこう。石鹸... 2003.02.01 豆知識
つぶやき [つぶやき] kuroki的DUCATI観 TRX乗りとしては、避けずにいられん、この話題。意識するなってのは無理なんで、kuroki的なDUCATI観を述べてみようと思う。DUCATIのイミテーションみたいだTRXがDUCATIに似ていると思うのは、普通の感覚だろう。スティードやド... 2003.01.26 つぶやき
いじくり日記 ブーツのリペアに行ってきた 少し前のハナシになる。昨年の11月9日、錦糸町のブーツショップ「オリジン」に、ブーツのリペアの問い合わせをした。翌々週の23日の土曜日、電車を乗り継ぎブーツを持っていった。11月だというのに、その日の天気は、今にも雪が降りそうな寒空だった。... 2003.01.06 いじくり日記
いじくり日記 アーシングキット装着 前回は水温計センサースイッチを発注し忘れたために、純正水温計を復活しそこねた。そこで、純正水温計を復活するついでに、またアレコレやることにした。性懲りもなく(笑)。純正水温計の復活午前11時、開店直後のY's FACTORYにTRXを持ち込... 2002.12.23 いじくり日記
いじくり日記 G-62 RIDINGをチェック 日差しはあっても肌寒い12月の日曜日、TRXで館山道を突っ走る。リミッターが作動する非常識な速度域まで引っ張っても、新しく購入した革ジャケットは快適だ。YSP松戸東が主催するマザー牧場ツーリングに参加したkurokiは、先日購入したPAIR... 2002.12.15 いじくり日記ツーリング日記房総
いじくり日記 HID装着 TRXに乗り続けて、今年で5年目になる。あれこれイジってきたのだが、パーツを替えるたびにワクワク楽しい気分になる一方で、セッティングのドツボにハマってしまった面も否めない。正直言って、良く分からなくなってしまったのだ。迷ったときは、原点に戻... 2002.12.11 いじくり日記
いじくり日記 散財の日 かねてから、スリーシーズン(秋、冬、春)用のライディングジャケットを探し続けていた。現在はクシタニのゴアテックスジャケットがメイン。機能面では申し分ないが、今ひとつデザインが気に入らないため、最近ほとんど出番がない。代わりに街着を使い回して... 2002.11.16 いじくり日記