オフラインミーティング

スポーツランドSUGO 貸切走行会 ’06(前編)

今年もyokoGさんのお誘いで、鈴木猛単亜進(スズキモータース)(YSP葛飾)主催のSUGO走行会に参加した。前日にSUGOで試乗会が行われるそうだ。せっかくの機会なので、参加してみることになった。集合場所の東北道蓮田SAの天候は雨。メンバ...
いじくり日記

純正ホイール換装

TRXの白いホイールに黒い汚れがたまってしまい、拭いても拭いてもどうにもならなくなっていた。諦めて放置するか、思い切って思い切ってホイールの換装するか。そういえば、どこかの雨男さんが、YZF-R6の軽量ホイールに乾燥されたと聞いた。TRXの...
ツーリング日記

小諸新緑ツーリング

trx850.jpの小諸新緑ツーリングが開催された。ホントに天気が良くて最高だったよ!kuroki号、ガレージを出発の図。ちなみに、後ろに見える青い自転車「LOUIS GARNEAU(ルイガノ) MV-1」は、自宅からガレージへ移動するため...
いじくり日記

ガエルネ タフギア・フラット

ガエルネのタフギアというツーリングブーツが欲しくって。今使用しているツーリングブーツは、本革製であるのだが、手入れを怠っていたせいで、かなーり傷んでいる。というか、手入れがめんどーなんですよ。革ってば。それに重たいしねー。脱ぎ履きがめんどー...
いじくり日記

TRXの清掃

久しぶりにTRXを清掃した。といっても水をじゃぶじゃぶ使うのではなく、フクピカでTRXをしこしこと磨くのだが。リアホイールの辺りが、チェーンオイルが飛散して悲しい事態になっていたので、結局フクピカを2枚投じることに。現在借りているガレージ内...
オフラインミーティング

箱根鰻オフ

秋も深まってきた。新蕎麦のシーズンの到来だ。「新蕎麦、入荷しました」そんな張り紙で知らせる蕎麦屋も目立ってきた。ムラムラきたのは、kurokiだけではないようだ。常連メンバーから、多くのリクエスト(催促とも言う)をいただいた。そこで今年も、...
いじくり日記

レンタルガレージ契約

今年の3月某日。kurokiは分譲マンションの購入契約をしてしまった。一世一代のお買い物。2035年ローンの旅の、はじまりはじまりである。新居の場所は、東京都練馬区の石神井公園。関越道練馬料金所と外環道大泉ICから、バイクで10分ぐらいの位...
SUGO

スポーツランドSUGO 貸切走行会 ’05(後編)

重低音のエグゾーストノートと、バイブレーション。バイクであれば褒め言葉になるんだろうが、人間のイビキだったらどうだろう。kurokiがまき散らすイビキは、爆発的に酷かったようだ。trx850.jpメンバーは寝るに寝付けず。仕方ないので、布団...
オフラインミーティング

スポーツランドSUGO 貸切走行会 ’05(前編)

鈴木猛単亜進(スズキモータース)(YSP葛飾)主催の「スポーツランドSUGO国際レーシングコース走行会」が、今年も開催される。我らが工場長、yokoGさんの計らいで、trx850.jp枠が確保された。普段はあまり仕事を休めない立場のkuro...
いじくり日記

ステップラバー交換

kuroki号のステップラバーが、大分くたびれてきた。チェンジペダル側なんて、溝が無くなるぐらいにすり減っているし、ペダルの方もちぎれているところアリ。かなりみっともないので、ステップラバーを新品にすることにした。取手のY's FACTOR...