日記

いじくり日記

ブーツは大切にね

ブーツ&ブーツの「NB101」を愛用しているkuroki。1996年の春、限定解除の講習を受けるため、必要に迫られて買ったブーツだが、足にすっかり馴染んでしまった今、最早手放すことが出来ないアイテムとなっていた。しかし、6年以上も使い続ける...
いじくり日記

そろそろバッテリーを

当サイトの掲示板に、次のような書き込みがあった。「新種のオイル(お楽しみに~)とステッカーが出来ましたので、暇な時にでも遊びに来てください。」Y's FACTORYのよねさんからだった。たまには遊びに来い、という有り難い催促?を受け、3連休...
いじくり日記

女夫淵温泉リベンジツーリング

前回のツーリングでは、すんでのところで女夫淵温泉に入り損ねた。見通しの悪いくねくね道を、車の後ろを延々と走ってきて、「ようやく温泉に入れる」と喜んだものの、オアズケをくらったワケだから、我々のショックは相当デカかった。程なくして、Iidaさ...
オフラインミーティング

トラブル!トラブル!トラブル!

久々のツーリングだ。先週のTRX-ML北関東ツーリングは雨で参加を見送ったが、今日は違う。降水確率0%。天気予報のお墨付きだ。きっと清々しい秋空の元、ツーリングを楽しめるに違いない。そう考えると、年甲斐もなく遠足前の子供みたいに興奮してしま...
試乗記

DUCATI MONSTERに乗ってみた

今年は仕事が忙しい。盆休みすら取れなかった状況なので、バイクに乗る機会もほとんど無かった。それに、暑いの嫌いだし。9月になり、涼しくなり、仕事も若干落ち着いてきた。いいタイミングで、TRX-MLの北関東ツーリングが開催されるとは!コレは参加...
いじくり日記

リアウインカーすっきり計画・リテイク

先日の仙台牛タンツーリングで、交換したリアウインカーが大ひんしゅくを買った。ハイフラが笑われるのは覚悟していたが、意外な指摘を受けたのだ。それは、光量不足でまるで見えないコト、だった。ハイフラ解消パーツのレジスターキットが入荷したという連絡...
オフラインミーティング

仙台牛タンツーリング(後編)

道中庵YHは、素敵なところだった。まず、趣のある民芸調の建物がイイ。アジアン雑貨好きのkurokiには、堪えられない魅力がある。外国人旅行者に人気なのもうなずける。建物は古いだけではない。要所要所の設備がキチンと整っているのもうれしい。部屋...
オフラインミーティング

仙台牛タンツーリング(前編)

6月1日~2日は、kurokiの嫁が大阪の友達の結婚式に出席するため、2日間フリーになる。ということは、つまり、久々のお泊まりツーリングのチャーンス!そこで、当サイトの常連さんのtatuyaさん、ヒロッチさんとツーリングに行くことを思い立っ...
いじくり日記

リアウインカーすっきり化計画

我がTRXが、2回目の車検を迎えた。つまり、まる4年、TRXに乗り続けたことになる。‥‥その割には、全然距離が伸びていない。だってまだ、12,000kmを超えたぐらいだ。走り始めた頃は、年に20,000kmは走っていたってのに。軟弱になった...
ツーリング日記

軟弱三十路ツーリング

天気は快晴。陽気は上々。早起きしたkurokiは、軽くTRXの洗車をし、ワックスもかける。今日は、TRX-MLのIidaさんとのツーリング。榛名山や浅間山をちんたら走って、温泉と蕎麦と珈琲を楽しむ軟弱ツーリングなのだ。スピードメーターが.....