リアウインカーすっきり計画・リテイク

先日の仙台牛タンツーリングで、交換したリアウインカーが大ひんしゅくを買った。
ハイフラが笑われるのは覚悟していたが、意外な指摘を受けたのだ。
それは、光量不足でまるで見えないコト、だった。

ハイフラ解消パーツのレジスターキットが入荷したという連絡を受け、YSP松戸東へ装着しに行く。
その際、ウインカーの取り付け方法も変更することにした。

改善方法をいくつか考えてみた。

  • 現在の位置のままウインカーの向きを変えてみる
  • リアカウルに装着する(カウルの穴開けが必要)
  • 諦めて純正ウインカーに戻す


当面は、ウインカーの向きを変えることで、様子を見ることにした。
ちと厳しい感じはあるが、電球がこちら側を向いているので、光量的には問題なさそう。


真横から見たところ。スタイリッシュじゃ、ないねぇ‥‥。
もうちょっと何とかする必要が‥‥。

レジスターキットの配線は、意外にさくさく進んだ。
ただ、配線が少々乱雑になってしまったので、時間のあるときに改めてやり直そう。

取り付け位置には、少々難儀した。
放熱の関係上、金属の部分にタイラップでとめなければならないのだが、TRXのリアの荷物室は、意外と適切なスペースが無いのだ。
初回の取り付けは失敗し、リアシートが閉じられなくなった。
レジスターキットを吊り下げたことで、キチンと収まるようになった。